学校名 |
アサンプション国際小学校 |
|
フリガナ |
アサンプションコクサイショウガッコウ |
学校所在地 |
〒562-8543
箕面市如意谷1-13-23
TEL:072-723-6150 |
男/女/共学 |
共学 |
関連校 |
こども園アサンプション国際幼稚園(共学)
アサンプション国際中学校(共学)
アサンプション国際高等学校(共学)
|
交通の便 |
阪急「箕面」駅より阪急バス粟生団地行「山麓公園前」
北大阪急行「千里中央」駅または大阪モノレール「千里中央」駅より阪急バス箕面行「第二中学校口」、阪急バス ルミナス箕面の森行「如意谷住宅前」
◆通学時は、阪急「箕面」駅・阪急「北千里」駅・北大阪急行「千里中央」駅・大阪モノレール「彩都西」駅よりスクールバスがあります(箕面駅からのスクールバスは、1〜3年生)。 |
ホームページ |
http://www.assumption.ed.jp |
E-mail |
primary@assumption.ed.jp |
PRコメント |
アサンプション(聖母被昇天)の母胎である『聖母被昇天修道会』の創立者 聖マリ・ウージェニーは、『私たち一人ひとりが地上における使命を持っています。』との言葉を残しておられます。変わりゆく社会の中で、自分に何ができるか、そのためには、今の自分に何が必要かを考え、社会に貢献できる人間へと成長していってほしいとの願いが込められています。世界30ヵ国以上に広がっている系列校は、今も創立者の思いを大切に教育活動を行っています。近年、社会のグローバル化が進み、世界へと視野を広げる時代となってきました。学院のモットーである「誠実・隣人愛・喜び」と、1954年の創立当初より行ってきた語学教育や全人教育を土台にし、2017年男女共学となりました。培われてきた伝統に、21世紀に求められる力を磨く教育を加えることで、世界が舞台の子どもたちが大きく成長し続けられることを願い、今後も世界で活躍できる国際人を育てるための教育に努めて参ります。 |
 |
 |
 |