教育方針 |
○個性を活かし、みのがしのない教育
○「何をこそ学ばせなければならないか」を熟慮探究した教育
○子ども自身の活動を重んじる教育
○だれにも自信を持たせる教育
○自ら考える力を身につけられる教育 |
宗教 |
ありません |
修学旅行 |
6年生 広島山口方面2泊3日
広島→山口→山口 |
学校行事 |
4月 新入生歓迎遠足
5月 春の遠足・カントリーステイ・修学旅行
6月 自然学校・ヤングアメリカンズ
7月 臨海学校・水上大会
8月 オーストラリア体験旅行
9月 秋の体育会
10月 秋の遠足・秋まつり
11月 模型飛行機会・音楽会
12月 かけ足訓練
1月 美術展
2月 球技大会・たんれん遠足
3月 スキー教室・卒業お祝い会 |
クラブ・
課外活動 |
本校では放課後学園の施設を使って、様々な「教室」を開講しています。「漢字教室」「書道教室」「算数国語教室」「英語発音訓練教室」「英会話教室」「音楽教室」「水泳教室」「華道茶道教室」「囲碁教室」「そろばん教室」「科学教室」「チャンバラ教室」「ストリートダンス」などがあります。
また、学校が行う教育活動の枠外でスクールとよばれる課外教室があります。
バドミントン・サッカー・水泳・野球・卓球・テニス・バスケットボール・ブラスバンド・コンピュータ・英語・絵画等 |
海外交流 |
オーストラリア体験学習(5〜6年生希望者)
異文化と触れ合い、新しい世界を知ることにより、今まで見えなかったものが見えてきます。「見て」「聞いて」「触って」「感じて」という5つのキーワードを基本に、学んでいきます。 |
 |
 |